2010年6月11日金曜日

一週間終了感謝♪

今週も事故やケガなく、無事一週間を終了できましたこと、感謝です。毎週のことですが、金曜日の園が無事に終了すると本当にホッといたします。振り返ってみれば、事故やケガのない日々は当たり前のように感じるのですが、大切なお子様をお預かりして、またお母さまのもとに帰るまでの無事が、その一日一日が本当に奇跡のように感謝だなあ・・・と、本当に感謝しています。神様があおぞらを祝してくださっている・・・と信じて、また恐れることなく歩んでゆきたいと思います。

さて、前回に引き続いて、あおぞらの楽しい?雰囲気をお伝えしたいと思います。・・・と言いますか、H君の一人舞台になってしまいそうなのですが、昨日、お母様にもご了承いただいたので、遠慮なく綴ってみたいと思います。

最近、、、今年度に入ってからだと思うのですが、ちょっと気になっている言葉がありました・・・。それはゴッコ遊びをしていて「入れて~~~」と言われた時に「いいよ~~~、でも友達なぁ~~~」という言葉です。

これってどういう意味?ってーとですね、「入れてあげるけど、友達という立場だから、ここのおうち(陣地)には入れてあげない」という意味で、つまり、その後も無視で、つまりつまり「入れてあげない」ってことなんですよねーーー。まあ、あからさまに「ダメ」って言うと私の視線が飛んできそうで、子ども達にとっても苦肉の策なんだなあ・・・と感心もしてしまうわけですが、、、でもでも、やっぱりそれって・・・どうなん???っていう思いが消えなくて、いつか機をとらえて、その言葉について立ち止まる時間を持たせたいと前々から感じていました(でも、そうなるとすぐに「それ言ったらアカンねんで!」とか「それ言ったら、先生に怒られんで」とか、、、単なる言葉狩りになってしまうので、どうしたものかと考えあぐねていました)。

で、昨日、、、みんなで楽しく家族ごっこをしていたみんなのところへ、おとぼけ気分のH君、、、「入れて~~~」とやって来ました。みなさんそろって「いいよ~~~」と言い、多分その後に「でも友達なぁ~~~」と入れようとしたと思うですが、すかさずH、みんなの真似をして自ら「でも、友達なぁ~~~」と言って、お気に入りの人形ベビーカーを押して、どこかへ去ってゆきました。みなさまただただ、ポカーン。。。

ワタクシとしましては、全員でゴッコ遊びをしていて、Hが入りたい状況というのは、チャンスだったので(4才くらいになるとそういうヘルプは自尊心を傷つけるので)、こちらも口をはさもうかと待機していたのですが、、、H自ら「友達なぁ~~~」と、去って行ってしまわれては、、、みんなも私も拍子ぬけ~~~って感じです、、、そもそも本当に入れてほしかったのかどうかさえ定かではありません。。。でも、いいんです、はい、H君が「友達」でよいのであれば・・・ね・・・。大きなお世話のとも子先生でありました。はい。

蛇足ですが、その後「でも友達な~~~」発言、注意しています。悪しからず。

次、毎日毎日取り合いのスケーター、それを見ているこっちも疲れてきて、時間で交代していくというルールを導入してみることに・・・。5分強を目安に雰囲気を感じつつ、「そろそろ代わってくださーーーい!」と声かけをしていました。そのうち一人が5分を待たずにスケーターに飽きちゃったのかブランコに乗りたくなったのか・・・わかりませんが、次のお友達に代わってあげることに・・・そこで「先生~~~、先生に言われてないけど代わってあげた~~~」と、ちょっぴり褒めてもらいたい発言・・・。一応「そう~~~???ありがとう~~~」とお返事・・・。それを聞いていたスケーターに乗っていたH、「そろそろ代わってあげてくださーーーい」という言葉に、名残惜しそうにスケーターを次の子に渡しつつ「先生~~~、Hちゃんなーーー、先生に言われたけどスケーター代わってあげた~~~」とも子「・・・・・??????・・・・・」あっそう???よくわらないけど・・・・「はーーーーい、ありがと~~~~~(にっこり)」ちょっと難しいH君との会話!で、し、た。ちゃんちゃん。はい。

次、家族ゴッコをしているNちゃん宅を訪問したH、勇んで「ピンポーーーン」と呼び鈴を押しました。これまた勇んで「はーーーーーーーい」とカワイイ奥様よろしく出てきたNちゃんに向かってH君、「誰ですかーーー???」とも子(誰ですかって???むむむむむ?????)しかし、全く?????クエスチョンを感じていないNちゃん、「はーーーーーい、Nちゃんでーーーーーす。」そして主客転倒したままの会話は続く、続く・・・・。余計な口は出さないこと、これ、一番ですね。

一人舞台のH君、なかなか楽しくて私にとっての癒し系ですが、実は泣き虫さんです。一日3回くらいは「うわーーーん」と大泣きします。で関係ないのですが、H君のまつ毛がとってもふさふさでお目目がとってもつぶらで大きく、そのお目目から大粒の涙がポロポロポロポロとこぼれ落ちてきます。大泣きされるとちょっと困るのですが、なんかそれ見ていると、とっても美しく、抱きしめてしまいたくなるカワイイH君なのです。

今日は、一人に話題集中してしまって申し訳ありません。それにしても、やっぱり年少さんは楽しいですね。2年前はかなり面白かったY君も、メキメキ賢くなってしまって、楽しいというよりは、真剣に話し込んでしまったりして・・・成長を感じますねーーー。毎年、年少さんが入ってきてくれるので、話題の尽きない「あおぞら」でした。

ではでは、明日の朝もまた早いので、今日はこのあたりで。良い週末をお過ごしください。

4 件のコメント:

J君の母 さんのコメント...

そうですか~~~。う~~~ん楽しいですね~~~(*^^*)
金曜日の帰り際、H君「うわ~~ん!」と泣きましたが、それはJがもろに手を踏んでいたからでした…それは確かに痛いです。ごめんねH君!m(__)m

「でも友達な~~~」発言は初耳です。
なかなか難しいシーンですね。でもやっぱり私は意地悪なことを言われている子もさることながら、言っている子こそが実は本当に哀れな子だと感じていて、結構敏感に注意してしまっているかもです。。。余計な口出しかもしれません。子供たちにとって本当は自ら気付くのが理想なのかもしれませんんが、やっぱり基盤が出来るまで、そこにいた大人として一石は投じたいと思っています。

余談ですがJのおしっこかぶれは見事に治っています。やっぱり人参かなぁ・・・?

Hの母 さんのコメント...

最近、主人にメーメー便りの事を教えてあげたところ、通勤途中にチェックして癒されているようです。今日は家族で外出してましたが、出先でもメーメーをチェックしている(!?)主人が更新されているブログを発見し、こんな反応で良いのかわかりませんが、大笑いしてしまいました。。。
ともこ先生の文章がとても上手なのもあり、その状況が目に浮かび思い出しては笑ってしまう私でした。。。
泣き虫で支離滅裂、そしてgoing my wayのHを温かく見守っていただいていることをとてもとてもうれしく思います。
でもこんなことでは世の中、通用しない!
家の中だけでは分からない事を、あおざら園でいっぱい学んでほしいと思う次第です。
Hが家と同じようにのびのびと過ごす事ができているあおぞら園の環境に、感謝の気持ちでいます。
今後ともよろしくお願いします。
色々あるとは思いますが。。。

とも子先生 さんのコメント...

J君の母さん さま

口をはさむタイミングって本当に難しいですね。・・・って前回のコメントの答えと同じになりそうです。

さて、人参さんのような野菜もひとつひとつ試されて、今日のJ君があるのだと・・・今回、改めて頭の下がる思いです。J君は幸せですね。きっとお空の上からご家庭を選んできたのでしょうねえ。

とも子先生 さんのコメント...

Hの母 さま

お父様にもご覧いただいているとは、、、緊張しますなーーー。ところで、反応の「大笑い」は「正解」です(正解なんかあるのかよーーー???)。ワタクシ愛しさを込めて書いているつもりなのですが、ついつい笑ってしまうこともあり、、、そういうので保護者の方がイヤな思いをされては本末転倒のブログになってしまうので・・・。共にH君のかわいい盛りの一コマを共有させていただければと思っております。

それにしても「世の中、通用しない」ですが、「あおぞら」では通用しています。子どもが子どもと過ごす場の大切さを感じますね。とりわけNちゃんとの会話は、本当に可愛いですよ。