2011年5月25日水曜日

茶摘み

本日、雨の晴れ間の一日、恒例のみどり農園にての茶摘みでしたー。
夏も近付く八十八夜チョンチョン♪ なんてのん気に歌いながら、子どもたちとお茶っぱをポキポキポキポキと折って摘んできました。なかなか根気よく続けることはできない皆様ではありましたが、まー、お天気もよいことですし、どの子も茶摘み体験をした後、お母様お心づくしのおにぎり弁当を食べ、お馬さんとロバさんを見学させていただいて無事1時に帰園することができました。良かったです。

明日はパン作りの日課ですが、毎年のことですが製茶をいたします。どこまでできるかわかりませんが、まあおやつの時間に一杯ずつでも楽しめたらいいかな―?と思っております。毎年、結構おいしくできますのですよ。また明日、感想を聞いてあげてくださいね。

さて本日、ようやくではありますが、ガイガーカウンターが届きました。今週は原発からの風向きが西日本に向かっており、実は茶摘みに関してもどうしようかと迷っておりましたが(雨の後だったこともあり)、・・・。園終了後、摘んできたお茶っぱにも近づけて測ってみましたが、外気とさしたる違いかあるわけでもなさそうだったので製茶も行うことに致した次第です。

東日本の方々でもガイガーカウンターが必要な方は多くおられると思いますので、購入することも躊躇されましたが、こちらも日々皆様の大切なお子様をお預かりしており心労が絶えません。測ったところで、どうなるわけでもありませんけれど、情報がこれほど隠ぺいされている現在、京都といえども幼児と関わる人間は自衛も必要と感じております。お許しください。ちなみに昨日から、もんじゅにおいて落下装置引き上げが行われています。超危険な作業です。失敗すれば日本はおろか北半球が終わると言われております。佳境に入るのは6月とのことですが、油断はできません。・・・とはいえ、この辺りは24時間以内に即死区域に入っておりますので、ご心配なく・・・・・・・・・・・・・・?

ところで、この間、子どもの20ミリシーベルト撤廃の申し入れで、団体名をつけて賛同してほしいとあおぞらOBのお母様からメールがあり、本日中!とかいうものですから、とりあえずで「あおぞら園有志の会」で名前を入れました(まー、3,4人は絶対に名前を入れてくれそうな方々も思い浮かびましたし)。で、ちょっと名前がお気に召しませんので、改めて「あおぞら園メーメー会」として発足した次第です。ちなみにメーメーはイエス様に導かれる子ひつじちゃんの鳴き声、そしてタイ語のメー(お母さん)をかけている言葉で、このブログにも使っておりますが、結構お気に入りの言葉ですのでよろしく。あ、ちなみにお父さんはポーです。ポーが入っていなくてごめんなさいね。公立だったらクレームが来そうですが、ま、公立ではないので大目に見てくださいませ。

で、その「あおぞら園メーメー会」、見切り発車で果たして誰か入ってくれるものやらどうやら・・・と思っていたのですが、今日、N瀬さんに聞いたところによるとほとんどの方がお名前を入れてもいいと言ってくださっているとか・・・感激ですぅー。ありがとうございます。うん、でも、私のためではなくて、子どもたちに安心して暮らせる自然、社会を遺したいというのが基本ですから、みんなで子どものためにならないようなことにはシッカリNO!と言える「自由」な会でありたいと思っています。まずは原発のことですが、最近はこのどさくさにまぎれて遺伝子組み換え食品の規制緩和が着々と進められていたり、、、ヨーロッパ、ロシアでは続々、電磁波の子どもへの悪影響の論文が発表されたりしています。怖いのは放射能だけではありません・・・。が火急の問題としては原発の問題について、幼児教育機関として、母親として、声をあげていかなけばならないと感じています。子どもたちとはあくまで穏やかに楽しく、しかしできることはやっていきたいと思っています。一緒にがんばりましょうね。

そんなに皆さんが賛同してくださると思っていなかったことや、急にところてん式にできた即席有志会だったこともあり、今、どのような方向性で、実際、何をするのか?ということは、ほぼ白紙です。もう少し案を練って文書にしたいと思いますので、今しばらくお待ちくださいませ。

あ、ご承知とは思いますが、この会は自由参加でありまして、子どもの活動とは関係がありません。園児の親としてこの会には入っておかなければならないのではないか? とか、先生に何か思われる? とか、子どもが不利になる? とかいうことは一切ありませんので、今一度ご確認くださいね。こういうことを書かなければならないという事自体、レベルが低いというか、情けないのですが、私も我娘たちの幼稚園、学校などなどでいろいろいろいろあって、このようなことを懸念する保護者や、実際、そのような行為に出る教師が現実に存在するということを目の当たりにしてきましたので、あえて書く次第です。そんなことを考えておられるお母様はおられないと重々承知のつもりではありますが・・・念のため。

では、明日の製茶がうまくいきますように。共にお祈りくださいませ。

1 件のコメント:

papaiyamama さんのコメント...

「あおぞら園メーメー会」もちろん、入ります~OBですけど~明日香村のTさんも、お誘いしておきます!興戸のOさんも!